35才独身オンナの頭の中

結婚願望が生まれない笑!

スポンサーリンク

寝るときに「枕」使ってますか?

f:id:y-kaho01:20190909093224j:image

こんにちは。かほです。

最近とっても気になる話題は、”質の良い睡眠”です。

私の場合は、どちらかというと夜型タイプなので、早起きを辞めてしっかり睡眠時間をとるようにしたところ体調がよくなってきました!!

 

 

人によって睡眠時間は違うと思うので、自分にあった睡眠時間をみつけるのがよいみたいですね。

あと、質のよい睡眠にするために、変えたことがあります。それは「枕」を使うこと。

実はここ数年、枕なしの生活を続けてました笑。

友人に話すとほぼ100%、「えっ!?」と言われます。

 

なぜ、枕を使わなかったかというと、朝起きると枕をせずに寝ていることが多く、「意味あるの?」と思っていたからです。

 

結論から言うと、、、

 

意味あります!!笑

 

頭に血が上った状態だと、睡眠に入りづらく、眠りが浅い状態になりやすいという話を聞きました。

確かに多い当たるふしがありました。

睡眠途中に何度も起きてしまうんです。

 

でも、枕をするようになってから、途中で起きることは、ほぼ無くなりました!!

 

すごい効果的だと思います。

 

私が使っているのは、ネットショップで買った、1,000円ほどの枕です。

 

f:id:y-kaho01:20190909093538j:image

 

枕を使ってない人は、ほとんどいないと思いますが、もし枕を使っていない人がいるのだとしたら、ぜひ、使ってみてくださいね!!

早起きを”やめたら”体調がよくなってきた話

f:id:y-kaho01:20190901215323j:image

こんばんは。かほです。

またまた、前回の更新から日が空いてしまいました(汗)

 

7月に健康についての記事を書きましたが、最近ようやく、体調がよくなってきたのでご報告したいと思います!!

www.sunao.work

 

一時期、疲れやすさや、息苦しさを感じることが多い日々を過ごしていましたが、最近は疲れることはあっても、息苦しい感じは全くなくなりました!

 

今、振り返ると「睡眠時間」が原因だったと思います!

 

仕事ができる人は早起きであり、朝の時間を有効活用しているという話をよく聞きます。

そういった内容を本で読み、私も実践しようとしていました!!

 

実際のところ、早起きを心がけていた時は、睡眠が浅くなりがちに。寝ても2、3時間後には1度目が覚めてしまい、ぐっすり眠れない日々が続いていました!!

 

私は平均AM2時くらいに寝るのですが、AM4時くらいに目が覚めてしまったりして、寝たいのに寝られなかったです、、、

 

私の場合、早い時間帯に睡眠するのが難しかったため、いっそのこと早起きを辞めて、夜型の生活にしました!!

 

AM2時~AM7時15分 (約5時間)

 

まだ睡眠時間としては短いですが、思い切って夜型とわりきったことで、途中で起きることなくぐっすり眠れるようになったんです♪♪

 

その後、体調もよくなってきて、息苦しさを感じることは無くなりました!

 

体調の不調を感じられている方、睡眠不足の方は、早起きをやめて、当たり前かもしれませんが、睡眠時間を確保する方を優先させた方がよいかもしれませんね!

都会の中の自然に癒される「明治神宮」に行ってきた!

f:id:y-kaho01:20190817133211j:image

 こんにちは、かほです。

 

ブログの更新が久しぶりになってしまいましたが、今日は「明治神宮」に行ってきました。

 

なぜ、行こうと思ったか?

 

f:id:y-kaho01:20190817133246j:image

 

都内でも緑が多い場所だからです!!

自然に癒されました〜

 

明治神宮の自然は、人口的に計算されてつくられてた場所だそうですが、

ここは本当に東京!?と思うほどでした。

 

f:id:y-kaho01:20190817133316j:image

 

初詣の時はものすごく混む場所ですが、ゆったりとお参りすることができました。

海外からの観光客も多かったです!

 

f:id:y-kaho01:20190817133646j:image

 

「明治神宮鎮座百年祭」ということで、1,000円以上奉納すると、明治神宮の御神木からつくられた「奉賛之章」というのをいただくことが出来ます。

 

f:id:y-kaho01:20190817220337j:image

 

明治神宮は「明治天皇」「昭憲皇太后」をお祀りしている神社です。

 

実は「明治天皇」と私は同じ誕生日だったことを最近知りました。

世の中には知らないことが、たくさんあるな〜

 

たまに、神社に行くと癒されるなと思ったので、定期的にまた行きたいなと思いました!!

8月の暑い時期に運動不足の私が「皇居ラン」をした話

f:id:y-kaho01:20190803230806j:image

こんばんは。かほです!

前回の更新から、すっかり日にちがたってしまいました。

 

8月に入ってからのトピックは、皇居ランに行ってきたことです!

普段全く運動していないのに、無謀な話です(笑)

 

ちなみにこのドンキで購入のシューズ使いました!

www.sunao.work

 

友人と約束をしてしまったので、まずやってみることに。

 

一応、陸上部(短距離)だったので、効率的な走り方は分かっているつもり!

 

あとは、暑さと体力が持つか、、、というところでした。

 

結果は、、

 

3キロくらいで、歩き始めました(汗)

※ちなみに皇居1周は約5キロです。

 

理由は暑さにやられて、口が乾き始めたからです。やっぱり、普段からの積み重ねが大事ですね(笑)

 

そして、次の日にもれなく筋肉痛になりました!!

 

久々に走って少しスッキリした感じはあったので、定期的に続けたいなと思いました!!

しかも、走ってから最近感じていた息苦しさがほとんど無くなりました♪♪

 

ストレス解消になったのかもしれませんね!!

 

www.sunao.work

 

 

ちなみに今回、利用させてもらったランステーションは「ラフィネ神田店」というところです!

皇居までは少し歩きますが、1回500円でロッカーとシャワーが使えてとっても便利。

 

ランニングシューズなどのレンタルもやっているので、手ぶらでランニングすることも可能だと思います!!

www.raffine-rs.com

 

今度は1周完走を目指して、再チャレンジしたいと思います!!

健康が第一だと思う今日この頃

f:id:y-kaho01:20190727164320j:image

こんにちは。かほです。

前回更新をしてからなかなか更新できていませんでした。

というのも、最近疲れやすい、息苦しい、しまいには会社で低血圧になり、みんなに心配される、、、

運動する前に、そもそもの体調を整えなければと思いました!!

 

もしかして自律神経が弱っている?

f:id:y-kaho01:20190727164609j:image

 

ふと本屋さんに立ち寄ると、なぜか「自律神経」に関する本ばかり目に留まりました!!

 

うすうす思っていたのですが、自律神経に不調があるのか?と思い始めました。

 

『忙しいビジネスパーソンのための 自律神経の整え方BOOK』をさっそく購入し13項目のチェックをしてみました!

 

①なんだか眠れない

③胸が苦しいざわざわする感じがする

⑧下痢や便秘を頻繁に繰り返す

⑨肩こり腰痛がなかなか治らない

⑩気候の変化に弱い

⑪やけにまぶしく感じることがある。

⑫のどに違和感がある

⑬風邪でもないのに頭が痛い

 

13項目中、8項目が当てはまりました!!

これまマズいですね、、、苦笑

 

自立神経によい生活習慣をするために!

f:id:y-kaho01:20190727164735j:image

自律神経を整えるために以下のことに気を付けて生活をしてみようと思います!

 

①姿勢

首や背中、腰が硬くなるとそこを通る神経や血流に影響がでてしまい、結果的に自律神経の乱れにつながります。

 

電車でスマホを見る時に下を向くのがあまりよくない姿勢なので、気を付けたいと思います!

 

②食事

実は水分が足りていないかったのかも?

水分摂取は1日1.5~2リットルは必要なんだそう。

水分摂取は内臓の動きを活発にしてくれます。意識してやればできそうな気がする量ですね!

 

③睡眠

朝日をちゃんとあびること、決まった時間に起きることを意識します!

 

これが一番ハードル高いかも◎生活のリズムを整えることが大事なんだそう!

 

他にも体の緊張をとるようなストレッチなんかも、大事なようです。

あらためて生活習慣を整えて、やりたいことがバリバリできる体づくりをしていこうと思います♪♪

なんだか応援したくなってしまう「銚子電鉄」の底力

f:id:y-kaho01:20190714231236j:image

(引用:http://www.choshi-dentetsu.jp

こんにちは、かほです。

わたしは千葉県の出身です。地元の近くには犬吠埼(いぬぼうさき)や漁港で有名な「銚子(ちょうし)市」があります。

 

銚子電鉄のぬれせんべいは知ってる?

f:id:y-kaho01:20190714231702j:image

(引用:http://www.choshi-dentetsu.jp

銚子市には「銚子電鉄」というローカル線があるのですが、利用者の減少から経営難が昔から叫ばれていました。

 

地元に近いということもあり、応援するためお土産には必ず「銚子電鉄ぬれせんべい」を購入して帰ります。

この「ぬれせんべい」が銚子電鉄の経営難(資金調達できなければ廃業だった)を救ったのです。

 

このストーリーはぜひ読んで欲しいです♪♪

 

銚子電鉄の底力を見た!!

f:id:y-kaho01:20190714233359j:image

(引用:https://dentome.net

そしてその銚子電鉄がさらに攻めていて「電車を止めるな」という映画を8月に公開するとのこと。

 

さすがだ!!と思いました。

あのオリエンタルラジオの中田敦彦さんをはじめ、そうそうたるメンツ。

わたしは、面白くともそうでなくても、応援しているので見に行くつもりです笑。

 

それにしても、銚子電鉄はおもしろい。

経営がまずいので「まずい棒」を発売し80万本の大ヒット。

経営がサバイバルなので「鯖威張る弁当」を発売。

相当、突き抜けていると思います!!

 

そういえば、銚子市の非公認キャラとしてネットで炎上していた「きゃべっしー」を思い出しました。

船橋市の非公認キャラクター「ふなっしー」と酷似していたことから、波紋をひろげたものになります。

 

パロディとパクリは似ていてまったく異なるもの。ちゃんとルールを守って楽しみたいですね♪♪

 

なんだか応援したくなってしまう銚子電鉄!!

「電車を止めるな」を見に行ったらまた報告したいと思います!

ドンキホーテで発見!1,980円のスポーツシューズ「kaepa(ケイパ)」

こんにちは、かほです。

なかなか、梅雨が明けないですね。

 

7月末に友人と皇居ランをやろうという話になり、ランニング用のシューズを買って、そのままになっています(笑)

 

ちなみにシューズは「ドンキホーテ」で、1,980円で購入しました!!

シューズには「kaepa」と記載されています。

f:id:y-kaho01:20190713160838j:image

 

二人が背中合わせで座っているロゴがお馴染みの「kappa(カッパ)」のパクリ?と思ったら、「kaepa(ケイパ)」はアメリカのスポーツブランドなんですね。失礼いたしました!

 

アメリカでは有名なスポーツブランド

f:id:y-kaho01:20190713160911j:plain
f:id:y-kaho01:20190713160924j:plain

私がドンキホーテで購入したのはこのシューズです。ライトブルーのポイントもかわいいなと思いました。

 

以下、HPより抜粋です。

アメリカでは、ミシガン大学・フロリダ州立大学に代表されるカレッジチアリーディングの強豪チームのオフィシャルサプライを行い、またアトランタオリンピック開催時には、USバレーボール・ナショナルチームの公式シューズサプライヤーに選ばれるなど、チアリーディング、バレーボールのカテゴリーにおいて高いブランド認知度を誇っています。ロゴカラーのブルー、レッドに象徴されるAMERICAN FEATURE SPORTS のスピリットのもと、「Love Sports !」・「Setting Your Perfect Lifestyle.」をコンセプトに掲げ、心も体も健康で豊かなライフスタイルを提案します。

 

チアリーディングチームを応援するシューズなど、全国の中学、高校、大学で愛用されています。

また、元AKBの高橋みなみさんや、avex group、有名スポーツ選手などとコラボレーション企画も多くされている会社になります。

 

私は陸上部だったので、アシックス、ミズノがが定番で履いていたシューズになり、全く知りませんでした。

 

ちゃんと走っていないのですが、「kaepa」を試し履きをしたところ、とても軽くて動きやすい印象を持ちました。

 

おわりに

天気が安定してほしいなと思いつつ、タイミングをみつけてランニングをしたいと思います。

目的は体力づくりになるので、無理せず続けられる習慣をつくりたいなと思います。

ちなみに、走るなら朝と夜どっとがいいのでしょう?

そのあたりも考えながら生活習慣を整えていきたいと思います!

 

寝ている時のあなたが携帯アプリ「SleepCycle(スリープサイクル)」でまるわかり!!

f:id:y-kaho01:20190707155032j:image

こんにちは、かほです。

なんとなく、疲れが取れない、寝不足かも。という感覚ってありませんか?

 

最近、睡眠のサイクルを計測してくれる、携帯アプリを使い始めました。

 

それを、具体的な数値や、グラフで知ることができ、自然に起きられるタイミングでアラームを鳴らしてくれる「Sleep Cycle(スリープサイクル)」というアプリご紹介したいと思います。

 

寝ている間の自分を知ることができる!

f:id:y-kaho01:20190707154624j:image

 

使い方はとっても簡単!

起床時間の設定をして開始にすると、睡眠が浅いタイミングでアラームを徐々に鳴らしてくれて、自然と起きれるという仕組みです。

マイクから音を拾うことで分析をしているらしいのですが、スゴイ技術ですよね!!

ちなみに、アラームなしで睡眠分析のみの設定もできます。

私が衝撃を受けたのが、自分がいびきをかいていることでした!使った初日はいびきが22分もありびっくり!

 

寝ている時のことは自分では分からないですからね(汗)

 

有料版(年3,000円)だと、いびきの音を聴くことができます。確かに、爆音ではないですが、確かにかいていました(笑)

 

いびきをかいていない日もあるので、その日の体調にもよるかもしれません。

歩数や天気、メモ機能もあるので、いろいろ分析ができそうです!

 

有料版は30日間無料で使える!

f:id:y-kaho01:20190707154738j:image

「Sleep Cycle」の有料版は30日間お試しで無料で使用できることができます。私もまだ使い初めなので、よさそうであれば継続して使用する予定です。

 

早起きの習慣をつけて、生活習慣を変えようと「思っているので、このアプリは強い味方になりそうです。

ぜひ、睡眠の質を高めていきたい人がいれば、このアプリを使ってみてはいかがでしょうか?

----------------------------------------------------------------

Sleep Cycle: スマートアラーム目覚まし時計

Sleep Cycle: スマートアラーム目覚まし時計

  • Sleep Cycle AB
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

生活習慣をそろそろ変えよう!!30代半ばからの小さな挑戦!

f:id:y-kaho01:20190706155835j:image

こんにちは、かほです!!

 

昨日は、とある企業さんのイベントにいってきました!

インフルエンサーさんの講演などを聴いてきたのですが、色々と考えさせられることが多かったです。

 

自分のブランディングが大事だと思いました!

じゃあ自分になにができるのだろう?と思いました!

 

生活習慣から変えて自分を変える!

f:id:y-kaho01:20190706155848j:image

理学療法士として働いていたこともあり、健康や身体のことに興味があるのは事実です。

 

ただ、今の自分が健康や身体のことを話しても、説得力が無いなと思ったのです。そこで、自分自身の習慣から変えることを思い立ちました!

 

まえから、自分が本当に過ごしたい生活習慣にしたいと思っていましたが、手をつけられていませんでした。

 

いよいよ、取り組む時が来たのと思います!

 

早起きのコツはポジティブなモチベーション

newspicks.com

過去に早起きをチャレンジしてきましたが、うまくいきませんでした!

この記事を読んで、なるほどと思いました。(有料記事ですが、3つのポイントまで無料で読めます!)

 

今までは、早起きはつらいもの。起きなければならないと思っていました。

そうではなく、早起きしたら、勉強ができる!だったり、自分の自由な時間が過ごせる!

 

「早起き」に対してポジティブなモチベーションを持つことが大事なのです!

 

小さな意識改革から、やっていきます。

 

そして、今朝もTwitterで報告をしたのですが、起きた毎日の記録を残していきます♪

 

感謝できる人間になりたい

f:id:y-kaho01:20190430225342j:plain

こんばんは、かほです。

出会いがあれば、別れも必ずありますよね。

今日、バイトでお世話になっていた、スナックにご挨拶に行ってきました!

 

自分の将来のための時間をつくるために「辞めること」にしたのです。

 

店長いわく、10年お店をつづけていて、挨拶に来たのは3人目くらいだと言っていました。

 

他はフェーアウトが多いとのこと。

意外でした!

 

私は、色々あったけど面白かったし、成長することもできたので、いい経験になったと思います!

今あることが当たり前でなく、感謝できる人間でありたいなと思いました◎

久しぶりの更新とご挨拶

f:id:y-kaho01:20190630092812j:image

こんにんちは、かほです!

約1ヵ月半ぶりのブログ更新になります。

仕事が思いのほか忙しく、なかなか更新ができませんでした。

 

今年の1月から、ブログを本格的に初めて、紆余曲折ありながらGoogleアドセンスに合格できたことは価値があるチャレンジをしてきたなと思います。

他にも、ライターの募集に応募をして審査合格までできました。まだ仕事はいただいてないですが(笑)

 

無期雇用契約で働いている先は、7月から社員の大異動があり、バタバタしそうですが、こちらのブログをまたゆるゆると、始めたいと思います。

 

今後もどうぞよろしくお願いします。

 

今週のお題「2019年上半期」

これを知ると見方が変わる!?400メートルリレーのバトンパス

f:id:y-kaho01:20190511234834j:image

かほです♪♪

陸上世界リレーで男子400メートルリレーがバトンミスで失格というニュースが入ってきました。

私は中・高と陸上部だったので陸上を見るのが好きなんですが、今回は残念です。
mainichi.jp

リレーにおいてバトンパスはとっても重要です!

2016年リオ五輪では銀メダルを獲得したことは記憶にある人も多いと思いますが、その時も言われていたのが、日本チームのバトンパス技術の高さです!

4人のベスト記録を単純に足した秒数で比べると、個々の能力は他の国に比べてそれほど高くないです。

それがバトンパスをうまくやることによって、時間短縮が可能になり、世界で戦えるようになるのがリレーの面白いところなんです。

 

中学校時代は陸上の強豪校だったため、バトンパスにもすごく力を入れていました!

動画を見てわかったのですが、やり方は日本代表のリレーチームと同じ方法だったのです。

これはお互いの信頼関係が試されるパスの方法なんですが、説明が難しいのでへたくそですが図を書いてみました!

f:id:y-kaho01:20190511233851j:image

攻めのバトンパスと言われますが、「阿吽の呼吸」という言葉がぴったりな気がします。

走者はいかに早くトップスピードで走れるかが大事になってきます。

バトンパスはその加速を邪魔しないように最小限の労力でパスされることが求められるのです。

前にいる走者が腕を後ろに振った瞬間に、後ろの走者が手に収まるように「下から差し入れる」のです。

もちろん後ろを向いたりなどせず、相手を信頼して走りながらバトンパスをしています。

見ている方は簡単にやっているように、見えてしまいますが難しいことに変わりはありません。

今回は失敗がありましたが、ぜひ次回は頑張って欲しいと思います!!